子どもへの対応

リモート託児はみんながWin-Win

こんにちは。子育て応援団「はぐプラス」です。4月初めから孫と土日以外はほぼ毎日続けていたオンライン託児も一旦終了です。小2男子と3歳女子の発達も性別も好みも全く違う2人に順番にクイズや絵本、カード遊びなど提供するのにいろいろ四苦八苦しました。…

リモート託児しています

こんにちは。子育て応援団「はぐプラス」です。関東に住む娘家族の家はパパがリモートワークになりました。ママはリモートワークができない職種です。3歳の女児と小2の男児は保育園と学童に通うには控え自宅で過ごしています。リモートワークしながら家で子…

ミッションをビンゴにして楽しんで生活しよう

こんにちは。子育て応援団「はぐプラス」です。孫と一週間余りミッションビンゴを活用した生活をしました。・子どもが自分で決めた内容・孫がビンゴが大好きなこと・スペシャルミッションは毎日変える・どれからするかは子どもが決める・ご褒美があることな…

孫との家での生活

こんにちは。 子育て応援団「はぐプラス」です。 コロナウィルスの影響により 学校休校になっていますよね。 急なことなので 各ご家庭その対応に 苦慮されていると思います。 私も孫が突如休校になり 共働きの娘夫婦のために 横浜にサポートに来ています。 …

おむつはずしに取り組んだママのご感想

昨年秋におむつはずし講座に参加してから、何度か個別でアドバイスさせていただいたママからメッセージをいただきました。このママはすでにおむつはずしをはじめていたけど、なかなかうまくいかなくて、ということで講座に申し込みをされました。とっても一…

箸を使い始めるお子さんのサポート箸

子育て応援団「はぐプラス」です。先日保育園の0歳から2歳児クラスの保護者に「発達に合わせた子育て」というテーマでお話をしてきました。その中で食事についてお子さんの手の発達に合わせた道具を使うようにしましょうとお伝えしました。講演が終わった…

イヤイヤ期という言葉の言い換え

子育て応援団「はぐプラス」です。先日イヤイヤ期の記事を載せたところ、知り合いの方が「イヤイヤ期」という言葉の言い換えを募集してますよと教えてくれました。募集先は朝日新聞文化くらし報道部「子育て」係です。「イヤイヤ期」を言い換えてみませんか…

孫との関わり

子育て応援団「はぐプラス」です。娘が育児休業から復帰したので、そのお手伝いに横浜に来ています。下の子は1歳8ヶ月になりました。テキストタイプが主な気質なので、人のことをとってもよく見ていて、ピンときたのものはすぐに同じようにやりたがります。…

イヤイヤ期という言葉

子育て応援団「はぐプラス」です。2歳近くなると何でも「いやだ」ということが多くなり現在はそれを「イヤイヤ期」と呼んでいます。すくすく子育てで助言されていてご存知の方も多いと思いますが大日向雅美先生がこの言葉の変遷を紹介してくださいました。古…